くるみ味噌ってご存じでしょうか。
味噌に香ばしいくるみと調味料を合わせた、コクのある万能味噌です。
以前、くるみ味噌で作った五平餅をお裾分けしていただいた事があるのですが、とっても濃厚で香ばしくて。その日以来、大好きになりました。
双子さんにも食べさせてあげたくて、味を思い出しながら家にあるもので作ってみました。
くるみ味噌のレシピ
材料
作りやすい分量
生くるみ 40g
おから味噌 100g
※市販味噌の場合、50g
濃縮甘酒 45g
本みりん 35g
動画でもレシピをご紹介しています。
作り方
くるみを袋に入れ、綿棒で叩き細かくします。

point
小さなお子様も一緒に召し上がる場合、誤飲が無いよう粒を細かくしてください。

フライパンに味噌、甘酒、本みりん、砕いたくるみを入れます。

中火にかけ、ゴムベラで混ぜます。

水っぽさが無くなり、艶が出たら火を止めます。

粗熱が取れたら保存容器に移して完成です。

くるみ味噌の焼きおにぎりの作り方
おにぎりを握り、くるみ味噌をたっぷりぬります。

トースターで焼き目がつくまで焼きます。


お好みの焼き加減で、あたたかい内に召し上がってください♪
くるみ味噌は、焼きおにぎりの他にも和え物や炒め物などに使ったりと、野菜、肉、魚どれも相性が良くて幅広くアレンジができます。